ごちゃまるクリニック

ごちゃまぜまるごとの支え合いで、あなたらしく日々を過ごすことを応援する

ごちゃまぜまるごとの支え合いで、
あなたらしく日々を過ごすことを応援する

友だち追加

1月17日 うた先生

安全確認と修繕が必要なため1階クリニックは現在使用できません。 そんな中、移動診療車をお貸しいただけたので、 駐車場でのメディカルムーバによる試験的な外来診療を始めました。 久々にお会いできた三兄妹。気持ちが和みました 来週から要予約で予防接種も再開予定です。 今日は青空で暖かい1日です!

続きはこちら »

1月16日 うた先生

激動の1月も後半です。 予想通りインフルに罹患した夫に変わり、今日からこっそり室内活動を再開しました! 朝ミーティングで、今日まわるかかりつけ患者さんをピックアップするのですが、みなさん次々と2次避難となっているため、昼過ぎにはもう業務が終わってしまうような今のごちゃまるの現状です。 被災のためクリニックが使用できないため、いつもの外来もできず、そもそも子供たちも市外に避難している人が多数です。 来週からはモバイルカーを使用して駐車場で外来を始めようと考えていますが、一体どれだけのニーズがあるのか・・・ 前を向いていきたい気持ちでもちろんいっぱいですが、どうやってこの開業1年足らずのホヤホヤク

続きはこちら »

1月15日 友行先生

【1/15(月)サマリ】 ・夫婦そろってインフルエンザに罹患しました。 ・避難所訪問診療など模索するものの、二次避難という大きなミッションの中、虚しさがぬぐいきれません。 詩先生は妊婦・乳幼児避難所の巡回資料の傍ら、熱を出した子供たちの診療を行っていました。インフル、コロナ、胃腸炎、中には水痘の子供も混じっていました。診療所に駆け込んでくる有熱患者さんもいる中、どうしても十分な感染防御が出来かねる状況もあります。 今は休み戻りつつ、隔離部屋からスタッフと連絡しながら診療を行っています。 当初は移動の手筈が整わなかった避難所の皆さんも、徐々に二次避難へと向かいます。私の両親も旅立ちました。親父の

続きはこちら »

1月14日 うた先生

今は私、インフルエンザ隔離中ですが 実はこの週末、夫の積もり積もった汚れを落としに 羽咋まで行ってきていました〜 私の実家の大分にいる子供たちと輪島の両親が一時的に住む部屋も借りてきました。 羽咋でお風呂に入り、本町のご近所さん家族と一緒に食事をして、スマホ越しに幼馴染の子供らも再会。 いつもは歩いて10秒の距離で行き来して、飲みに行ったり、一緒に登校したり。 今では車で3時間かけてやっと会える。 なんでこんな風に引き裂かれないといけないのか。 今日輪島に戻ってきてから、少し自宅周辺を歩きました。 あまりにも変わってしまった本町。 自分たちの家が残ってもあの日常は戻ってこない。 あの日常が懐か

続きはこちら »

1月13日 友行先生

【1/13(土)サマリ】 悩みつつ、わずかずつですが、訪問診療を再開しつつあります! 外来再開は現在調整中です。現時点ではお電話で個別対応中です。 私達地域開業医の役割は平時の診療業務を回復させること。とはいえその過程が各診療所の状況により大きく異なります。 現在当院は外来スペースの倒壊があり、お電話相談しつつ、可能な範囲でお薬などの配達含めて対応しています。あくまで、移動困難な方を中心に、です。 そして、本当に微々たるものですが訪問診療も再開してみました。これに関しては悩みながら模索中です。本来であれば訪問診療をするような方は二次避難すべき方です、福祉避難所(なお、輪島市において福祉避難所は

続きはこちら »

1月11日 友行先生

【1/11(木)サマリ】 わかっちゃいるけど… やりきれない想いが重くたれ込みます。愛すべき患者さんたちのお話をさせて頂きます。 ・先日、病院に救急搬送された在宅患者さんが息を引き取った、というご報告を頂きました。 「あばら屋だけど、家がいいです」急性白血病と診断されたばあちゃんの意向を叶えるべく、急遽年末に自宅退院された方でした。 「先生もう十分生きた。覚悟できとります。本当は施設入ろうと思っとったんです。でも息子が戻ってきた。だから家におれるんです。感謝しとります。高校卒業してからずっと離れとった。だから他人同然です笑。冗談やけど。」在宅のとある日に、私に、そしてその横でそっと耳を傾ける息

続きはこちら »
2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
カテゴリー